膝の痛みの原因は関節がすり減る・損傷しているなどが考えられるのですが、その中でもよく見られる症状「変形性膝関節症」が出ると、以下のような症状が現れます。
『初期症状』
・膝の違和感を感じる
・変形性膝関節の初期症状である「膝の違和感」が出ても、それ以上進行しない方もいます
『中期症状』
・はっきりとした膝の痛み
・膝が思うように動かない
・正座などの姿勢が苦痛である
・階段の昇り降りが苦痛である
・膝に腫れが出る
・膝がむくんでいる
・膝に水が溜まって張りが出る
・膝に負荷がかかると「こりこり」といったような音がする
『末期症状』
・痛みがかなりひどくなり、日常生活に支障をきたすようになります
・関節が明らかに変形していることが見てとれます
・痛みの為に外出する機会が無くなり、高齢者においてはうつ状態に陥る人もいます
⇒ 膝の痛みの症状 (変形性膝関節症) |